| 
[ 投稿の受付は終了しました ] やろうとしてること(2008.6.9)第2次ハフマン紛争を戦った人々の足跡を残すことが目的です。 FMO公式のコミュニティページは、サービス終了と同時になくなり、ハフマン紛争レポート最終回に「兵士たちの声」もなく、名も無き兵士として静かにハフマン島を去るのも味気ないと思う方もいるはず。そこで、皆さんにキャラ名・所属・簡単な文章を投稿して頂き、天網のコンテンツにその戦闘記録や経過を載せることで公式サイトを補完しようと思います。
 いまひとつピンと来ないという方はすでに公開済みの「第2次ハフマン紛争参戦者名簿」をご覧ください。
 何か書きたいが筆が進まないという方はこちらの「ガイダンス」を参考にされてはいかがでしょうか。
 簡単にいうと、あなたの脳内設定を人前にさらしてしまおう!ということです。参加希望の方は、諸注意をご理解の上、専用フォームから必要事項を送信してください。
 いまさら送るのも気が引ける…などと思わず、お気軽にどうぞ。
 諸注意
		参加資格は特にありません。FMO未プレイでも可。本文は500字程度でお願いします(熱意があれば長文でも)。そのキャラクターやSQ・部隊がゲーム内に実在していたかどうかは不問です。フロントミッションの世界観が損なわれていなければ、既存の設定にしばられずご自由に妄想を炸裂させてしまってかまわんですよ。FMOのジャンルは「ネットワーク・タクティカル・“ロールプレイング”・アクション」だそうなので、そのあたりの遊び心を忘れずに。著しく公序良俗に反する場合は掲載しませんので、そこはほどほどにお願いします。また、掲載にあたって、体裁を整えるため句読点、改行で投稿を内容を編集することがあります。投稿後に修正が必要な場合は、再度投稿してください。旧データを上書きして公開します。「ハンドル名」と「キャラクター名」で同一の方からの修正依頼かを判断します。「添付ファイル」にはキャラクターやWAPのスクリーンショット、部隊章をどうぞ。800ピクセルを超えるものはリサイズ(場合によってはトリミング)して掲載します。ご不明な点がありましたら掲示板にてお知らせください。 [ 投稿の受付は終了しました ] |